文字入れがうまくできないわたしはどうせ今まで4コママンガしか描いたことない落ちこぼれである。(しかも中2のころ) なんだ……コミスタ……とかいうやつで入れればいいのか……。
しかしアイギスは初めて描いたのだけど楽しいなー。最近文句なしに美しい人というのを描いていないので人ならぬほどの美貌は描いてて楽しいですし、ラクですね。やっぱり造形的に美しいものはサラっと描くぶんには簡単です。真田とか美鶴さんとかも楽しいんだけど、そこをあえて主小田主だからな。
ハルは大別して美の区分には入りますが、常に『なんかキモい感じ』『違和感』『かるい下品さ』を意識しているのでやっぱり苦労します。
明日からスキー合宿です。楽しみだけど3日も家を空けるので残念でもあります。車学にゆかねばならないというのもありますが、今なんかまた風に立つがフィーバーしだしたので。やっとエロに終始しなくなったので。今日はなんちゃって黙示表現のだいたいの作法と、どんなふうに情報開示するかを考えてました。
だいたいのことを言うとP3より直接的にアルカナ順に進む話なのですがね。タロットの旅路は象徴的には人生を、実際的にはひとつの課題の結実を描いている原型群なので、せっかくだから一度その工程にまるっと乗ってしまおうかなと思いまして。そのかわり文章の外のヒントはそのアルカナタイトルだけにしようかなと。
どのへんにどのアルカナが対応するかも隠してしまう、という案もあったのですが、それだとただでさえ読み解いてなどいただけるわけねーよwな単なる二次創作がさらに読みづらくなりますし、もし解説することがあるとしたらクドくなってしまってエンターテイメント性に欠けるので。しかし開示するといっても単にアルカナだけ示してもタロットの読みとかイメージをあまり知らない方にはうすぼんやりとしか直感できない単なる数字と言葉なので、謎めいた感じを演出もするといえばそうなのかな。そうだといいと思います。『まさしくコミュのように』。
特に、一見いい状態のように思われるところに一見悪い意味のようなカードが置かれてあったりして、一人でほくそ笑んでいます。今さらに感受を深めているというのもありますがもともとタロットは好きなので、イメージの読みにはP3の表層で説明されているもの以上のことを使うつもりです。話としてはそこまで(ウテナほどには)わけわかんなく書かないようにしてますし、完結したらば雰囲気に応じて自分で解釈もするので、これを機に拙宅におとずれるみなさんがタロットの物語心理学とそこから生まれたものであるコミュシステムをより愛してくださればいいですね。
物語心理学、というように、わたしのここでのイメージはユング心理学の論をだいたいベースにしています。ここで使うのはわたしが好きだからというよりP3、つーかペルソナ全体が、ユング心理学ベースだからなんですよ。ここぞと。いや、ここぞというより、むしろペルソナよくやってた人間だからこそのユング心理学好きってのが大元なんですけど。
異聞録でユング知る→タロットハマる→ペル2→心理学ハマる→ペル3でユング解釈把握→ウテナ→デミアンのユング学説把握→風に立つ構想→ユングとタロット本読み中 となっているわけです。なるべくしてこうなりました、です。ていうか風に立つの黙示読み解きの材料としてユングとタロットとかデミアンとかウテナDVDとかみなさんが大好きになってくださったら軽くアフィリエイトすらできますね!?(誰があんな7000円もする本買うか)
いや、P3だけ買っていただければわたしは満足ですよ。賛否両論でもかまわない、対立することさえあれで描かれていたはばたきのための輝かしい過程なのです。